大きな「いびき」は要注意!

「いびき」をかくと
 ⇓
気道が狭くなり、酸素が入りづらい
 ⇓
自律神経は脳への酸素供給を維持するために、血圧、心拍を上げる
 ⇓
寝ているにもかかわらず、運動している状態に!

「いびき」の状態
ストローで風船を膨らませている状態と言われています。
一晩で換算すると、約4000個の風船を膨らませるのと同じ!

睡眠時間が取れているにも関わらず熟睡できていない
➡逆に疲労を蓄積している状態

おすすめの「対処法」はこちら
 ⇓

抱き枕で「横向きに寝る」(右向きがオススメ)

睡眠中にゆるんだ舌の喉への落ち込みを防ぎ、気道が確保し易くなります。
横向きの姿勢を保つために、抱き枕は有効的です。
是非試してみてください。

医療機関で無呼吸症候群と診断された方は、「CPAP」という装置も考えてみるもの良いでしょう。医療機関でご相談ください。

投稿者: とも眠

セロトニン活性ドライヘッドマッサージ、福井市、鯖江市、リラクゼーション、フットリフレクソロジー、ハンドリフレクソロジー、足裏マッサージ、タイ古式マッサージ、バリニーズオイルトリートメント、腸セラピー

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。